• 2017/07/21: 当ページを開設しました。

テーマ §

大学入学者選抜改革と情報入試

参加申込方法 §

資料代
2,000円(当日,受付でお支払い下さい。)

準備中

案内文書 §

準備中

日時・場所 §

日時
2017年10月28日(土) 10:00 -- 17:00 (09:30受付開始)
場所
早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2F会議室
〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1

プログラム §

10:00-10:10 オープニング
萩谷 昌己(情報処理学会情報処理教育委員会委員長/東京大学)
10:10-11:00 人工知能を利用した記述採点支援システム
石岡 恒憲(大学入試センター)
11:10-12:00 思考力/判断力/表現力の測定と情報教育の参照基準
久野 靖(電気通信大学)
12:00-12:30 CBTシステムの現状とこれから
西田 知博(大阪学院大学)
12:30-13:45 昼休み
13:45-14:30 講演4
松永 賢次(専修大学)
14:35-14:55 講演5
高等学校教員(依頼中)
15:00-15:20 講演6
高等学校教員(依頼中)
15:30-16:50 パネルディスカッション
16:50-17:00 クロージング

趣旨 §

情報処理学会はこれまで、情報技術を専ら対象とした、プロフェッショナルソサエティとアカデミックソサエティの両面を併せ持つ学会として、技術の普及や標準化などを通した技術水準の向上、研究会などに代表される情報技術分野の知見の拡大を中心に活動してきました。しかし、情報技術が広く普及し世の中に大きな影響を与えるようになった今日では、学会員が持つ専門性をより広く世の中全体に貢献する形で活かしていくことも、学会の重要な責務となっています。

このような考えから、高校教科「情報」シンポジウムを情報処理学会情報処理教育委員会と初等中等教育委員会主催で開催し、現役の高校教諭にも多数参加して頂くことで、高校教科「情報」のあり方について議論する場を設けてきました。今年度も、高校教科「情報」を中心に、情報処理学会が初等中等教育全般に貢献して行く上ではどのような形が有り得るか、どのような課題があるかを、高校の現場からの要望をもとに、議論することを目的として開催します。

高校教科「情報」に興味・関心をもつ多くの方々はふるってご参加ください。

組織 §

主催
情報処理学会 情報処理教育委員会
情報処理学会 初等中等教育委員会

資料集の入手方法 §

準備中

ジョーシン2017秋 Task Force (実行委員会) §

佐久間拓也(文教大学、実行委員長)

問い合わせ先 §

担当
ジョーシン2017秋 Task Force
電子メールにてお問い合わせ下さい。
メールアドレス:josym「あっと」googlegroups.com